コンテンツへスキップ
東京生体健康科学研究所

リンク

行政:
厚生労働省
福祉医療機構
WAM NET
健康日本21(第二次)
東京都保健福祉局

学術団体:
日本保健医療学会
日本医療福祉学会
日本未病研究学会

各種団体:
町田市民と科学者の会
先端統合保健科学研究所

固定ページ

  • 東京生体健康科学研究所
  • 会社(組合)案内
  • 所長プロフィール
  • 取扱い商品等
  • 健康とは!
  • 科学的根拠に基づく医療
  • お問い合わせ(一般の方)
  • お問い合わせ(報道等の方)
  • アクセス
  • 新着情報
  • リンク

日本統合医療系連合学会

日本統合医療系連合学会

「統合医療とは、近代西洋医学と伝統東洋医学、補完・代替医療等とを統合した医療技術により総合的に治療する医療を言います。」
現代医学は近代西洋医学が主流で東洋医学等は二次的な補完的または代替医療として見られている場合が多いと思います。
しかし、東洋医学は二次的または補完的ではなく、未病概念も存在し古くから健康管理についても積極的で、二次的、補完的とは言えない部分があります。疾患の局所を治療する西洋医学に対して東洋医学は、疾患の局所のみではなく病気の原因は全て身体全体の気の乱れによると考え身体全体をも治療します。このように、両者には根本的な医療に対する考え方の相違があります。東洋医学も伝統的医学から発展させ最先端東洋医学へと研究を発展させていますので、両者の相違を克服して真理を探求し、新しいこれからの医療を体系付けて行くべきと考えます。それが統合医療であるべきと考えます。

Proudly powered by WordPress | テーマ: UnderStrap by understrap.com。(バージョン: 0.9.4)